blog:BAECON

BMSプレイしたり譜面つくったりするBAECONのブログです。

ホトトギス

2017年元旦ですね。あけましておめでとうございます。BAECONです。

今回は新年早々新作BMS差分の公開という形の更新となります。今年は就職活動や修士論文が忙しくなりそうですが、差分つくりのほうも頑張って生きたいと思います!

それでは早速新作BMS差分の紹介記事です。

 

★20~21? Chronomia [Cuculus poliocephalus]   

www.youtube.com

動画はBKさんという韓国のBMS勢の方にアップロードしていただきました。ありがとうございます。

前回の記事で新規提案のChronomiaの差分を紹介したのですが、それに触発されて作りたくなったので作ってみました。難易度も前述のものより抑え目なので楽しめる方も幾分かは多いと思います。

譜面自体は★20では若干難しめな高速乱打で、人によっては★22くらいにじる方もいらっしゃるかもしれませんがゲージは比較的軽めなので練習に役立てていただければ幸いです。

 

・差分名についての話 (これがメイン)

差分名のCuculus poliocephalusはホトトギスという鳥の学名です。

なんでホトトギス?と思う方は多いと思います。ホトトギスは様々な異名を持ち、その一つに「時鳥」というものがあります。急に話が飛びますが、2017年が舞台となった名作ADVゲームであるEver17というゲームでは、この「時鳥」が時を駆ける鳥、つまり時空を超える存在になぞられられている場面がありました。(解釈が別れる部分でもありますが、自分はこのように解釈しました。)

このChronomiaという曲も、「Chorono」とい言葉が入っており、「時」に関係するのは間違いないでしょう。(BGAにも時計が出てきます)

この曲はBPM227というとてもスピード感がある曲で、まさに過去から現在、そして未来へと時を駆け抜けるような曲であるという印象を受けました。だから、差分の名前も時を駆ける存在であるホトトギスの名前をつけました。2016年から2017年へと時を飛び越えるタイミングでこういう曲でこのような差分を公開できてうれしく思います。素晴らしい曲を作ってくださったLimeさん、ありがとうございます。

 

今回の更新は以上です。今回は差分つくりだけでなく、差分名に込めた意味がメインになりましたね。今年も差分名も大事にして差分つくりを頑張っていきたいと思います。改めてよろしくお願いします。

ちなみに今回紹介した差分はじきに公開すると思います。ではでは~('_')ノシ